愛知県江南市の美容院 DOUBLE HAIR つれづれ日記

愛知県江南市/美容院/美容室
DOUBLE HAIR 代表ミズタニシンヤのブログです。
毛髪理論やヘアケアについて
おすすめヘアスタイルや地域情報。
旅、音楽、グルメ、本、アートと常に感性を磨いています。
イベントやポリシー、日々の出来事などなどなど
基本的におちゃらけブログですけど(笑)
美容にかける情熱は負けませんよ☆

よろしければ是非、情報満載のDOUBLEホームページもご覧ください!!(リンクは別窓で開きます)
チェリーhttp://double-w.net/チェリー
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
ヘアオーダーのポイント2
では、今回は『なりたいスタイル』になるための
◆施術中〜お帰りまで◆
に、特に気を付けるポイントをご紹介します。

1.時々は鏡をチェックしよう!

気持ちのいい〜シャンプーが終わった後、
イスに座って髪を触られているうちに......
ついついウトウトしちゃう。

イスに座って雑誌取ったら、
気になる内容を発見。前かがみになって、
ついつい雑誌に没頭しちゃう。

なんて人は、いませんか?

美容師的には、それだけリラックスして頂いているのは
すごく嬉しいことです。

......が、ふと顔をあげて鏡をみたら、
あれあれアレー!!

まずイスに座ったら、しばらくは
姿勢を正して、まっすぐ前を向きましょう。

カットが始まってしまうと、雑誌がとりにくいし..。
という場合も、後から動くのは全然大丈夫。

美容師は、鏡越しにお客様と向き合ってから
10秒で、頭の中にカットの展開図を創りあげます。
カットの技術はさまざまですが、
頭に対する髪の角度は、すごく重要です。

少しぐらいは大丈夫ですが、
うとうとしているうちに、いつのまにか
90度に傾いちゃって。右に左にフラフラ〜。

髪がまだ濡れている状態(ベースカット)の時までは、
ちょっとだけガマンしていただけると、
正直助かりますm(__)m

カット開始1分・ドライ前・ドライ後・仕上げ間近

は、特に鏡をチェックするよう心がけてみてくださいね。

2.気になる所がある時は、すぐに質問してみよう!

鏡をチェックしてたら、あれっ???
ちょっと切るだけのつもりが、バサバサ髪が落ちてくる...。
もうちょっと切ってもいいのになあ...。
カラーやパーマ、何だかたくさん薬つけてるけど、
私の髪は大丈夫かなあ...。

などなど、施術中に疑問や不安が出てきたときは、
すぐに美容師さんにぶつけてみましょう。
きっと、あなたの不安を解消してくれる
答えが返ってくると思いますよ。

カウンセリングでしっかりイメージが共有できたとしても、
まだ不安が残っていたとしても、
髪を切る前までなら、変更しても大丈夫。

もくもくとカットをしてると、
話しかけにくいかもしれませんよね。
でも、美容師は、
お客様から逆に質問されたりすると
すごくうれしいんですよっ(^^♪

後悔しないためにも、
ちょっと勇気を出して話しかけてみてくださいね。

3.時々、髪を触ってみよう!

あなたは、美容室を訪れてから店を出るまでの間、
何回、自分の髪に触れていますか?

意外と、一回も触らない、という人も多いはず。

美容室で鏡を見せてもらった時は、
いいカンジだったのに、
家に帰って、カット後、初めて髪を触ってみたら、
...んんん??

美容室では、
案内された席にじっと座っていますが、
手は、自由に動かすことができますよ。
雑誌を見るためだけではないんです(^^

目で見て確認、手で触って再確認。

カット後・カラー後・パーマ後
・トリートメント後・スタイリング後

などは特に、実際、自分の手で髪に触れて、
手触りや質感をしっかり確認するように
心がけてみてくださいね。


--------------------------------------------------------

と、またまた偉そうに書いてしまいましたがm(__)m
一番大事なのは、美容師とあなたとの
【コミュニケーション】 
ではないでしょうか。

私たち美容師もお客様とのコミュニケーションを
大事にするよう心がけて仕事をしていますが、
みなさんのちょっとの勇気で、
もっともっと深いものになるはずです。

一緒に『なりたいスタイル』を創り上げましょう!
そしてキレイになろーう!!!

☆次回のテーマは
「スタイリング上手になる方法」
を予定しています。
お楽しみに♪

DOUBLE ホームページ なりたいスタイルはこちらまで
     http://double-w.net/
| ヘアスタイルのオーダーポイント | 09:59 | comments(0) | trackbacks(0)
ヘアオーダーのポイント
みなさんは、美容室に行って
「今日はどのようにしましょう?」
と、言われたらどのように答えますか???

お家で雑誌をみたり、街で見かけた人のスタイルを思い出したり、
想像するけど、いざ美容室の鏡の前に向かうと.....
うまく言葉にできないっ!!
なんて人は多いと思います。

「なんかちょっとイメージと違った。」
「思ってたより、短くなっちゃた。」
 
などなど、お家に帰ってがっくり肩を落としたことは
誰でも一度はあるのでは?

□初めて行く美容室
□いつも同じ美容室だけど、今日はイメチェンしたい

という時に気をつけるポイントを抑えれば、
より、『なりたいスタイル』に近づけるはず(^^♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


1.スタイル写真を持っていこう!

いちばん簡単な方法なんですが、意外と
「はずかしいなあ....。」「モデルさんがかわいいから....。」
なんて、心配しちゃってませんか?

ヘアカタログ・雑誌の切り抜き・写真
小さなものでも、後姿だけのものでも大丈夫。
なかなか写真が見つからないときは、
自分で描いた絵・マンガのキャラクターだって構いません。
まだ長さが足りないものでも、将来的にこうしたい
っていうものでもいいですよ。

☆とにかく美容師は、あなたの『なりたいスタイル』の
【シルエット】が知りたいのです!!



2.ファッションは気を抜かずに!

初めて行く美容室では、特に重要なポイントです。

服装・靴・小物・カバンなど、身に付けてきた物すべてが
美容師にとって、あなたの好みを知るための
大切なツールとなります。

美容師はそこから、あなたの『なりたいスタイル』の
イメージを創りあげるのです。

お休みの日に、「美容室にいくだけだし....」
なんてときでも気を抜いてはいけません。
お気に入りの服を着ていきましょう。

ただ一つだけ、
首元がスッキリした服を着るようにしましょう。
パーカー・タートルネックなどは
CUTの妨げになるので、できるだけ避けましょう。

☆とにかく美容師は、あなたの頭の上からつま先まで、
 【観察】しています!!



3.『なりたいスタイル』のキーワードを伝えよう!

「今日はどうされますか?」
と聞いて、よく返ってくる言葉に
「長さは変えずに、軽くしてください」
なのですが、例えば
「軽い」という一言でも、美容師は
いろんな方法を思い浮かべます。
あなたの『なりたいスタイル』と、
美容師の中のたくさんの方法のひとつとを結びつけるために、
あなたのイメージキーワードが鍵となるのです。

「キュート」「クール」「エレガント」「セレブ」
「さっぱり」「大人っぽく」「おネエ系」などなど

☆とにかく美容師は、あなたの
【もう一言】を待っています!!


・・・・と、ここまでが、
実際カットする前までのポイントです。

次回、施術中編に続きます・・・ お楽しみに(^^♪

DOUBLE ホームページ なりたいスタイルはこちらまで
     http://double-w.net/


| ヘアスタイルのオーダーポイント | 18:29 | comments(0) | trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
美容の未来をつぶやき中

  業界誌等取材のご依頼
ブログ、ツイッターを使った
美容師向けネットマーケティングの講演
集客の提案コンサルタント依頼は
DMもしくは コチラまで!!
(業界誌掲載履歴、多数実績あり)
(例)
・美容の経営プラン 6月号→no1 no2
・BIYOUKAI(美容界)8月号
・「美容と経営」12月号
・新美容文化社さま「美容文化」12月号
他、多数あり
Twitterでサロン情報更新中
Face bookファンページ
タイガー楽天店長の部屋
店長の部屋Plus+


[// :]


[// :]


[// :]

新しい美容の未来を考えています
業界誌等取材のご依頼
ブログ、ツイッターを使った
美容師向けネットマーケティングの講演
集客の提案コンサルタント依頼は
 →コチラまで!!
(多数実績ございます)
LINKS
PROFILE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ダライ・ラマ こころの育て方
ダライ・ラマ こころの育て方 (JUGEMレビュー »)
ハワード・C. カトラー,ダライラマ14世,Dalai Lama
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINKS